문제 1
선택형
[싱거워졌습니다]의 히라가나 표현은?
[싱거워졌습니다]의 히라가나 표현은?
ちいさくなりました。
いたくなりました。
かるくなりました。
うすくなりました。
[싱거워졌습니다]의 히라가나 표현은?
ちいさくなりました。
いたくなりました。
かるくなりました。
うすくなりました。
[한국어]와 [히라가나]가 바르게 연결된 것은?
안 - うしろ
오른쪽 - みぎ
건너다 - まっすぐ
곧장 - わたる
[편지를 썼더니]의 히라가나 표기로 알맞은 것은?
てがみをかくたり
たがみをかきたら
てがみをかったり
てがみをかいたら
[취미는 친구를 만나는 것 입니다]의 히라가나 표기는?
しゅみは べんきょうを する ことです。
しゅみは かれと あう ことです。
しゅみは ともだちに あう ことです。
しゅみは くうこうに いく ことです。
[뜻]의 [일본어 표기]가 바르지 않은 것은?
모퉁이 - がど
이빨 - は
쥬스 - ジュース
왼쪽 - ひだり
[한국어]의 [일본어 표기]가 바른 것은?
딸 - むすび
편지 - でかみ
맛 - おし
공항 - くうこう
[음악을 듣는 편이 좋습니다.]의 히라가나 표기는?
おんがくをきくことができる
おんがくをきているところだ
おんがくをきいたほうがいいです
おんがくをきいてもいいです。
[무슨 일이세요?]의 히라가나 표기로 맞는 것은?
どれがいいですか。
どうしたんですか。
どれくらいですか。
どうもありがとうございます。
[어떻게 가면 됩니까?]의 히라가나 표기는?
どこにありますか。
どうしたんですか。
てがみをかくことができますか。
どういったらいいですか。
[편지]를 히라가나로 쓰시오.
てがみ
[쓸 수 있습니다]의 히라가나 표현은?
いたいんです。
かくことができます。
かいているところだ。
あじがうすいです。
[안에 들어가다]의 히라가나 표기로 알맞은 것은?
おうだんほどうをわたる
なかにはいる。
ひだりにまがる。
まっすぐいく。
[むすめ]의 해석을 쓰시오.
딸
[가벼워서]를 히라가나로 쓰시오.
かるくて
가볍다 : かるい
[어떻게 쓰면 됩니까?]를 히라가나로 쓴 것은?
どう かいたら いいですか。
どう あったら いいですか。
どう きいたら いいですか。
どう したら いいですか。
[건너지 않아도 됩니다]의 히라가나 표현은?
あわなくてもいいです。
あそばなくてもいいです。
わたらなくてもいいです。
みなくてもいいです。
[음악]의 히라가나를 쓰시오.
おんがく
[친구를 만날 예정]을 히라가나로 바르게 표기한 것은?
とむたちがあいつもり
どもぢぢをあわすもり
ともだちにあってつもり
ともだちにあうつもり
[음악을듣다]를 히라가나로 쓰시오
おんがくをきく
おんがくを きく
おんがくを きく
[횡단보도]의 히라가나표기로 알맞은 것은?
おうだんほどう
ほんだんぼうどう
ほだんほど
おうたんぼとう