Logo
search
menuicon
thubnail
秋の運動会
団体戦
高校 1
数学

中学の復習1-12

落合宜史
81
2
追加された問題 (20/ 20)
誤答許容
正解非表示
公開クイズ

問題 1

選択式

次のうち、偶数はどれですか?

  • 15
  • 22
  • 31
  • 47

問題 2

選択式

三角形の内角の和は何度ですか?

  • 90度
  • 180度
  • 270度
  • 360度

問題 3

選択式

次の式の計算結果は何ですか? 7 × 8

  • 54
  • 56
  • 58
  • 60

問題 4

選択式

円の直径が10cmのとき、円の半径は何cmですか?

  • 2.5cm
  • 5cm
  • 10cm
  • 20cm

問題 5

選択式

長方形の面積を求める式はどれですか?

  • 縦 × 縦
  • 縦 + 横
  • 縦 × 横
  • 縦 - 横

問題 6

選択式

次のうち、素数はどれですか?

  • 9
  • 13
  • 15
  • 21

問題 7

選択式

3分の1を小数で表すと、どれになりますか?

  • 0.1
  • 0.33
  • 0.333...
  • 0.3333

問題 8

選択式

次のうち、直角三角形を形成する可能性がある辺の長さの組み合わせはどれですか?

  • 3, 4, 5
  • 2, 3, 4
  • 5, 5, 5
  • 6, 8, 10

問題 9

選択式

8 ÷ 2 の計算結果は何ですか?

  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

問題 10

選択式

1辺の長さが5cmの正方形の周の長さは何cmですか?

  • 15cm
  • 20cm
  • 25cm
  • 30cm

問題 11

選択式

直角三角形の斜辺の長さを求める公式は何ですか?

  • a² + b² = c²
  • a² - b² = c²
  • a + b = c
  • a - b = c

問題 12

選択式

xの値を求めてください: 2x + 3 = 11

  • x = 4
  • x = 5
  • x = 3
  • x = 6

問題 13

選択式

次の数列の一般項を求めてください: 2, 4, 6, 8, ...

  • a_n = 2n
  • a_n = n + 2
  • a_n = 2n + 2
  • a_n = n²

問題 14

選択式

円の面積を求める公式はどれですか?

  • πr²
  • 2πr
  • πd

問題 15

選択式

二次方程式x² - 5x + 6 = 0の解は?

  • x = 2, x = 3
  • x = 1, x = 6
  • x = -2, x = -3
  • x = -1, x = 6

問題 16

選択式

次の図形の中で、直角三角形ではないものはどれですか?

  • 3, 4, 5
  • 6, 8, 10
  • 5, 12, 13
  • 7, 9, 11

問題 17

選択式

一次関数のグラフはどのような形ですか?

  • 直線
  • 放物線
  • 楕円

問題 18

選択式

2つの数の比が3:4であり、和が35のとき、それぞれの数は?

  • 15, 20
  • 21, 14
  • 12, 23
  • 10, 25

問題 19

選択式

次の式の因数分解をしてください: x² - 9

  • (x - 3)(x + 3)
  • (x - 9)(x + 9)
  • (x - 1)(x + 9)
  • (x - 3)²

問題 20

選択式

直線の傾きが2で、y切片が3の直線の方程式は?

  • y = 2x + 3
  • y = 3x + 2
  • y = 2x - 3
  • y = -2x + 3
Google Classroom で共有