Logo
search
menuicon
thubnail
秋の運動会
団体戦
数学

バレンタイン決戦(三角比)

pusan007009
1
0
追加された問題 (20/ 20)
誤答許容
正解非表示
公開クイズ

問題 1

選択式

sin 30° の値は何ですか?

  • 1/2
  • √3/2
  • √2/2
  • 1

問題 2

選択式

cos 60° の値は何ですか?

  • 1/2
  • √3/2
  • √2/2
  • 1

問題 3

選択式

tan 45° の値は何ですか?

  • 1
  • √3
  • 1/√3
  • 0

問題 4

選択式

次のうち、正しい三角比の公式はどれですか?

  • tan θ = sin θ / cos θ
  • tan θ = cos θ / sin θ
  • tan θ = 1 / sin θ
  • tan θ = sin θ * cos θ

問題 5

選択式

cos 0° の値は何ですか?

  • 0
  • 1
  • 1/2
  • √2/2

問題 6

選択式

sin 90° の値は何ですか?

  • 0
  • 1
  • 1/2
  • √2/2

問題 7

選択式

次のうち、三角比の間違った関係はどれですか?

  • sin²θ + cos²θ = 1
  • tan θ = sin θ / cos θ
  • 1+tan²θ = 1 /cos²θ
  • sin θ = 1 / cos θ

問題 8

選択式

tan30°の値はどれですか?

  • 1/√3
  • √3
  • √3/3
  • 1

問題 9

選択式

cos0°の値はどれですか?

  • 1
  • 0
  • -1
  • 1/2

問題 10

選択式

正弦定理はどのような三角形に適用できますか?

  • 任意の三角形
  • 直角三角形のみ
  • 二等辺三角形のみ
  • 正三角形のみ

問題 11

選択式

正弦定理の公式はどのように表現されますか?

  • a/sinA = b/sinB = c/sinC
  • a^2 + b^2 = c^2
  • a + b + c = 180
  • a * b = c

問題 12

選択式

正弦定理を使って三角形の辺を求める際、必要な情報は何ですか?

  • 二つの角度と一つの辺
  • 三つの辺
  • 一つの角度と一つの辺
  • 三つの角度

問題 13

選択式

余弦定理はどのような三角形に適用されますか?

  • 直角三角形
  • 鈍角三角形
  • 鋭角三角形
  • 任意の三角形

問題 14

選択式

余弦定理の公式はどれですか?

  • a² = b² + c² - 2bc cosA
  • a² + b² = c²
  • A = B + C
  • a/b = c/d

問題 15

選択式

余弦定理を使うときに必要な情報は何ですか?

  • 全ての辺の長さ
  • 2辺の長さと1つの角度
  • 3つの角度
  • 1辺の長さと2つの角度

問題 16

選択式

三角形の面積を求める公式はどれですか?

  • 底辺 × 高さ ÷ 2
  • 底辺 × 高さ
  • 底辺 ÷ 高さ
  • 底辺 + 高さ

問題 17

選択式

底辺が10cm、高さが5cmの三角形の面積は何平方センチメートルですか?

  • 25
  • 50
  • 15
  • 20

問題 18

選択式

三角形ABCにおいて、AB=5cm, AC=4cm, ∠A=30°のとき、面積はどれですか?

  • 5cm²
  • 10cm²
  • 8cm²
  • 6cm²

問題 19

選択式

次の三角関数のうち、面積計算に最も関係があるものはどれですか?

  • sin
  • cos
  • tan
  • sec

問題 20

選択式

三角形の面積を求める公式にsinが含まれる理由は何ですか?

  • 面積を最大化するため
  • 三角形の角度を測るため
  • 三角形の高さを有効に使うため
  • 底辺を固定するため
Google Classroom で共有