問題 1
OX
【条件付き確率】⭐
1つの試行における 2つの事象A,Bについて,【事象Aが起こったとして,その時に】事象Bの起こる確率を「Aが起こった時のBが起こる条件付き確率」と言い,P_A(B) と表す。
P_A(B) = n(A∩B) / n(A) 【事象の数の割り算】
この分母分子を n(U) で割ると確率になるから,それでも良い
P_A(B) = P(A∩B) / P(A) 【確率の割り算】
条件付確率では,要するに,母集団が変わるだけで(つまり,分母の所) 分子は変わらない!
