問題 1
選択式
ある村には嘘つきと正直者がいます。Aさん:「Bさんは嘘つきだ。」Bさん:「Aさんは正直者だ。」Aさんは嘘つきか正直者か?
- 嘘つき
- 正直者
- わからない
ヒント
Aさんがうそをついている場合で考えると Bさんは正直者ということになるよね?それなのに、BさんのセリフだとAさんが正直者、、、、いみがおかしいね。
Aさんがうそをついている場合で考えると Bさんは正直者ということになるよね?それなのに、BさんのセリフだとAさんが正直者、、、、いみがおかしいね。
64
たて×よこ×たかさ=体積
よくみると、次の数は、前の数の〇倍になってるよね。
先頭の子が5人から選ぶので5通り 二番目の子がのこり4人から選ぶので4通り 三番目がのこりから、3通りとなるよね? 最後に、それをすべてかけると答えがでる。
Cさんを基準にB、Bを基準にAを考えてみて。
2人のちがいは、4さい。ということは年上から4さい引けば、二人は同じ年齢ということになります。 合わせた年齢から4をひいて、2でわると、、、
32
16
計算の順位は( )の中がさき、 それがおわったら、かけ算・わり算は順番が同じなので左から進めましょう
トラはライオンの右側にしかいないということを、よく考えてみて
625
1+3+5+7+......+47+49と計算するけど 欲見ると、一番先頭と一番後ろを足すと50 先頭から二番目と後ろから二番目を足すと50 こういう風に1から50までのなかに50になるペアが何出来るか考えるとカンタンです。1から50まで奇数は25個で、二つの数で50ができるので、15÷2=12.5 →12.5ペアできる。50かける12.5
144
グロスは12ダースのこと 1ダースは12のこと