Logo
search
menuicon
Pro Plan専用マップで製作されたクイズ
thubnail
回転寿司
順番なし
中学 1
国語

中1 国語 慣用句と四字熟語

まなぶてらす るん先生
1
追加された問題 (20/ 20)
誤答許容
正解表示
公開クイズ

問題 1

選択式

「火の車」とはどんな状況を表しますか?

  • 非常に経済状態が苦しいこと
  • 調子に乗ってつけあがること
  • 少しの支援では全く効果がないこと
ヒント

家計が「火の車」だ…とか聞いたことあるかな?

問題 2

OX

「裏をかく」とは相手が予想をしない行動をとるという意味です。

問題 3

短答式

自然の景色がたいへん美しいことを表す四字熟語は何ですか? 漢字で答えてください。

  • 山紫水明

  • 風光明媚

問題 4

選択式

「腹を決める」とは何を意味しますか?

  • 決心する
  • 怒る
  • 食べ過ぎる

問題 5

OX

図に乗るという慣用句は調子にのってつけあがることです。

問題 6

選択式

「太鼓判を押す」とはどのような行動ですか?

  • 間違いないことを保証する
  • 太鼓を叩く
  • 音楽を演奏する

問題 7

短答式

危機を救い、事態を好転させることを表す四字熟語は何ですか? 空欄にあてはまる言葉を漢字で答えてください。 〇〇回生

  • 起死

問題 8

選択式

物事に決着をつけることを表す慣用句はどれですか?

  • けりをつける
  • 割りに合わない
  • 幅をきかせる

問題 9

短答式

あつかましくて恥知らずなさまを表す四字熟語は何ですか? 空欄に当てはまる言葉を漢字で答えてください。 〇〇無恥

  • 厚顔

問題 10

選択式

「水に流す」とはどんな行動ですか?

  • 過去を忘れる
  • 水を注ぐ
  • 川を渡る

問題 11

OX

「大言壮語」は、できそうもないことを控えめに言うことを意味する。

問題 12

短答式

文字や言葉を使わなくても相手と気持ちが通じ合うことを表す四字熟語は何ですか? 以〇伝〇 空欄に当てはまる漢字を1字答えてください。

  • 以心伝心

ヒント

同じ漢字が入ります!

問題 13

選択式

「無実の罪を負わせる」ことを意味する慣用句はどれですか?

  • ぬれ衣を着せる
  • 気がおけない
  • 山を張る

問題 14

OX

「電光石火」は、行動が非常にすばやいさまを表す。

問題 15

短答式

失敗を重ねながら何度も挑戦し、成功に近づいていくことを表す四字熟語は何ですか? 空欄に当てはまる言葉を漢字で答えてください。 試行〇〇

  • 錯誤

問題 16

選択式

「顔が売れる」とはどんな意味か

  • 飛ぶように商品が売れること
  • 名前が世間に広く知れ渡ること
  • 売れやすくなること

問題 17

短答式

初めから終わりまで変わらず貫くことを表す四字熟語は何ですか? 漢字で答えてください。

  • 徹頭徹尾

  • 初志貫徹

  • 終始一貫

  • 首尾一貫

問題 18

選択式

「肩の荷が下りる」という慣用句の意味は?

  • 持っていた重い荷物を下ろすこと
  • 肩がこること
  • 責任から解放されてほっとすること

問題 19

OX

「誇大妄想」は、実際よりも小さく見せることを意味する。

ヒント

誇大・・・実際以上に大げさに言うこと

問題 20

選択式

「朝飯前」はどういう意味ですか?

  • 朝飯を食べる前にやること
  • 短い時間でできるような簡単なこと
  • とても難しいこと
Google Classroom で共有