Logo
search
menuicon
Pro Plan専用マップで製作されたクイズ
thubnail
図書館
順番なし
小学 4
科学

小4 理科 植物総合(発展)

まなぶてらす さき
0
0
追加された問題 (20/ 20)
誤答許容
正解表示
公開クイズ

問題 1

選択式

冬に葉を落とす木はどれですか?

  • カエデ
  • スギ
  • ヒノキ

問題 2

選択式

冬に地上部分がかれて、根だけが残る植物はどれですか?

  • チューリップ
  • ススキ
  • ツバキ

問題 3

選択式

冬でも青い葉をつけている植物はどれですか?

  • ツバキ
  • モミジ
  • ヒマワリ

問題 4

選択式

冬に花を咲かせる植物はどれですか?

  • サザンカ
  • サクラ
  • ヒマワリ

問題 5

選択式

冬に育てる野菜はどれですか?

  • ホウレンソウ
  • トマト
  • アサガオ

問題 6

短答式

春に⾒られる植物で、葉が三つ葉の形をしているものはなんですか?

  • クローバー

ヒント

四つ葉だと幸せがおとずれると言われています

問題 7

短答式

春に咲く花で、⻩⾊の⼩さい花をたくさんつける草はなんですか?

  • ナノハナ

問題 8

短答式

春に⽥んぼの近くで⾒られる、茶⾊い先が特ちょうの植物はなんですか?

  • つくし

問題 9

短答式

春に芽を出す、ニラのような⾹りがとくちょうの⼭菜はなんですか?

  • ギョウジャニンニク

問題 10

OX

カリンはジュースや薬に使われます。

問題 11

OX

秋になると風に飛んで種を広げる植物はススキです。

問題 12

OX

ゴマは手でつんで収かくされます。

問題 13

OX

大豆はみそやしょう油に使われます。

問題 14

選択式

夏に咲く「ホウセンカ」の種はどうやって広がりますか?

  • 風で飛ぶ
  • 実がはじける
  • 鳥が運ぶ

問題 15

選択式

夏に咲く「ユリ」の花はどのような形ですか?

  • まっすぐ立っている
  • 横に広がっている
  • 下を向いている

問題 16

選択式

夏にたくさん育つ「イネ」の葉は何色ですか?

  • 黄緑色
  • 茶色
  • 赤色
ヒント

秋の田んぼはどんな色?

問題 17

短答式

「サツマイモ」の葉はどのような形ですか?(丸、四角、ハート)

  • ハート形

  • ハート

問題 18

短答式

夏に成長する「ゴーヤ」の実の表面はツルツルですか?でこぼこですか?

  • でこぼこ

問題 19

OX

バラは春にのみさく植物である。

問題 20

OX

モモは春に咲くピンクや白の花で、果物がなる木である。

Google Classroom で共有