Logo
search
menuicon
Pro Plan専用マップで製作されたクイズ
thubnail
雪山
順番なし
中学 2
国語

中2 国語 格助詞

まなぶてらす るん先生
0
0
追加された問題 (20/ 20)
誤答許容
正解表示
公開クイズ

問題 1

選択式

次の文の中で適切な助詞を選びなさい。「私は明日___学校に行きます。」

問題 2

短答式

次の文の中から格助詞を探して答えて下さい。 「ペンは剣より強い。」

  • より

問題 3

OX

「群馬と栃木は近い」の「と」は並立を表している。

ヒント

前後の内容が並んでいるものが並立です。

問題 4

選択式

「本を読む___が好きです。」に入る助詞はどれですか?

問題 5

OX

「僕は先生にほめられた。」の「に」は方向を示す。

ヒント

「〜から」、「〜される」と受け身の出所が示されています。

問題 6

選択式

「彼は公園___走っています。」に適切な助詞を入れなさい。

問題 7

短答式

次の文の中から格助詞を探して答えて下さい。 「コスモスがきれいだ。」

問題 8

OX

「明日は競技場で大会が行われる。」の「で」は場所を示す。

ヒント

例えば、運動場「で」は場所を表しています。

問題 9

選択式

「私は彼___話しました。」に最も適した助詞は何ですか?

問題 10

短答式

次の文の中から格助詞を探して答えて下さい。 「先生は自動車から降りた。」

  • から

問題 11

OX

格助詞の一つとして「も」がある。

問題 12

選択式

「彼女は新聞___読むのが好きです。」に入る助詞は何ですか?

問題 13

短答式

次の文の中から格助詞を探して答えて下さい。 「私の弟は学生だ。」

問題 14

OX

格助詞は文節と文節の関係を示す。

問題 15

選択式

「私は映画を見_行きます。」に適切な助詞を選びなさい。

問題 16

短答式

次の文の中から格助詞を探して答えて下さい。 「東京と埼玉は近い。」

問題 17

OX

格助詞「が」は主語を示すことが多い。

問題 18

短答式

次の文の中から格助詞を探して答えて下さい。 「月末は銀行に行く。」

ヒント

学校「に」行く のように、到着するところを表しているものも格助詞です。

問題 19

選択式

「友達___手紙を書きました。」に入る助詞はどれですか?

問題 20

OX

「先生は自動車から降りた」の「から」は理由を表している。

ヒント

「〜から」と、起点を示すことができるのも格助詞です。

Google Classroom で共有