問題 1
選択式
「前後」の組み合わせはどれですか?
- 似た意味を表す漢字を組み合わせたもの
- 意味が対になる漢字を組み合わせたもの
- 上の漢字が、下の漢字の意味をくわしくせつめいしているもの
- 上の漢字に対して、下の漢字が「〜を」「〜に」に当たるもの
行
たびにいく という意味のじゅく語をつくってみましょう
書
本を読むことです。本は、昔、「書(しょ)」とよばれていました。
右
所
洋
太平( ) 大西( ) ( )に入る漢字が、海を表す漢字です
楽
出ることと、発することは、にていますね
多い、大きい、両方ともにていますね
夕食は、いつ食べるごはんのことかな? 「夕に食べる」 このように読んでみると、答えがわかります。