クイズ一覧
料金
活用事例
カスタマーサポート
コードで入場
クイズ制作
Pro Plan専用マップで製作されたクイズ
雪山
順番なし
中学 2
国語
中2 国語 接続詞
まなぶてらす るん先生
0
追加された問題 (20/ 20)
誤答許容
正解表示
公開クイズ
ワークシート保存
問題 1
OX
接続詞は文節を修飾することができます。
問題 2
選択式
次の文に適切な接続語を入れてください。 「彼は一生懸命勉強した。( )、試験に合格しました。」
しかし
だから
また
問題 3
短答式
次の文の接続詞は何ですか?書き抜いて答えて下さい。 「誰かを呼んだ。しかし、返事がなかった。」
しかし
しかし、
問題 4
OX
接続詞の位置は文の終わりに来るのが普通です。
問題 5
選択式
「雨が降っている。( )、試合は実行します。」に入る接続語はどれですか?
つまり
しかし
なぜなら
問題 6
OX
「さて」は転換の接続詞である。
問題 7
短答式
次の文の接続詞は何ですか?書き抜いて答えて下さい。 「明日は12月25日、つまり、クリスマスだ。」
つまり
つまり、
問題 8
OX
「ところで」は転換の接続詞です。
問題 9
短答式
空欄に当てはまる正しいものを選択肢の中から選んで答えて下さい。 「漢字には日本国内で作られたものがあります。( )、峠、込、畑などです。」
たとえば
ヒント
選択肢:たとえば / しかも
問題 10
選択式
「彼は勉強が好き。( )、スポーツも得意です。」に入る接続語はどれですか?
そして
しかし
ところで
問題 11
OX
接続詞には活用がある。
問題 12
選択式
「彼は歌が上手です。( )、私は彼のファンです。」に入る接続語はどれですか?
だから
しかし
さて
ヒント
さて、ではないよ!
問題 13
短答式
次の文の接続詞は何ですか?書き抜いて答えて下さい。 「おにぎりが好きですか。それとも、パンが好きですか。」
それとも
それとも、
問題 14
選択式
「彼はサッカーが好きだ。( )、彼女はバスケットボールが好きだ。」に入る接続語はどれですか?
だから
つまり
そして
問題 15
OX
接続詞は文節や文をつなぐ言葉である。
問題 16
短答式
次の文の接続詞は何ですか?書き抜いて答えて下さい。 「お腹がすいた。それで、弁当を食べた。」
それで、
それで
問題 17
選択式
「今日は雨です。( )、外出を控えます。」に入る接続語はどれですか?
だから
あるいは
ところで
ヒント
文と文とどのように繋いでいるか考えると・・・?
問題 18
OX
「しかし」は順接の接続詞である。
問題 19
選択式
「私は数学が好きだ。( )、科学も好きだ。」に入る接続語はどれですか?
さて、
つまり
また
問題 20
OX
「なぜなら」は説明・補足の接続詞である。
Google Classroom で共有
コピー
共有
入場