問題 1
OX
アジア州には、季節によって風向きが変わる風があります。
アジアでは「季節風(きせつふう)」と呼ばれる特別な風が吹いています。この風は、季節ごとに吹く方向が変わるのが特徴です。夏には海から大陸に向かって風が吹きます。この風はたくさんの雨を運んでくるので、田んぼや畑に必要な水を届けます。一方、冬になると、大陸から海に向かって冷たい風が吹きます。この風は乾燥した空気を運びます。季節風は、農業や人々の生活にとても大事なものです。たとえば、インドや東南アジアでは、季節風が雨を運んでくれるおかげでお米を作ることができます。