Logo
search
menuicon
thubnail
順番あり
小学 4
国語

4年生 国語 白いぼうし2(教科書が必要です)

まなぶてらす マナ先生
0
0
追加された問題 (20/ 20)
誤答許容
正解表示
公開クイズ

問題 1

選択式

車に乗った時、女の子はどこに座っていましたか?

  • 運転席
  • 助手席
  • 後ろのシート
ヒント

あまん きみこ作『白いぼうし』の後半部分を読んで答えましょう。

問題 2

OX

女の子は菜の花橋に行きたいとたのみました。

ヒント

あまん きみこ作『白いぼうし』の後半部分を読んで答えましょう。

問題 3

選択式

女の子が道にまよったのはなぜですか?

  • 道がふくざつだったから
  • 四角い建物ばかりだったから
  • 車が多かったから
ヒント

あまん きみこ作『白いぼうし』の後半部分を読んで答えましょう。

問題 4

短答式

女の子が行きたい場所は、菜の花(   )でした。 漢字二字で答えましょう。

  • 横丁

ヒント

あまん きみこ作『白いぼうし』の後半部分を読んで答えましょう。

問題 5

OX

男の子はぼうしの下に本物のちょうちょがいると言いました。

ヒント

あまん きみこ作『白いぼうし』の後半部分を読んで答えましょう。

問題 6

選択式

男の子が持っていたのは何でしたか?

  • 虫とりあみ
  • 麦わらぼうし
  • 虫かご
ヒント

あまん きみこ作『白いぼうし』の後半部分を読んで答えましょう。

問題 7

OX

松井さんは急いでアクセルをふみました。

ヒント

あまん きみこ作『白いぼうし』の後半部分を読んで答えましょう。

問題 8

選択式

男の子が母親にたのんだことは何でしたか?

  • ぼうしを開ける
  • あみで押さえる
  • 道を教える
ヒント

あまん きみこ作『白いぼうし』の後半部分を読んで答えましょう。

問題 9

OX

男の子はお母さんの手を引っ張っていませんでした。

ヒント

あまん きみこ作『白いぼうし』の後半部分を読んで答えましょう。

問題 10

選択式

松井さんが運転中に考えていたのは何ですか?

  • ちょうちょの様子
  • 男の子の顔
  • 女の子のみかん
ヒント

あまん きみこ作『白いぼうし』の後半部分を読んで答えましょう。

問題 11

OX

女の子は松井さんに急がないでと言いました。

ヒント

あまん きみこ作『白いぼうし』の後半部分を読んで答えましょう。

問題 12

選択式

松井さんが笑い出した理由は何ですか?

  • 男の子の顔を思いうかべたから
  • みかんがおいしかったから
  • 女の子が歌を歌ったから
ヒント

あまん きみこ作『白いぼうし』の後半部分を読んで答えましょう。

問題 13

選択式

「目を丸くする」とはどういうことですか?

  • 目が大きくなること
  • おどろくこと
  • 腹がたつこと
ヒント

あまん きみこ作『白いぼうし』の後半部分を読んで答えましょう。

問題 14

選択式

松井さんがバックミラーを見たとき、何が起こりましたか?

  • 何もうつっていなかった
  • 白いちょうがうつっていた
  • お客のしんしがうつっていた
ヒント

あまん きみこ作『白いぼうし』の後半部分を読んで答えましょう。

問題 15

短答式

野原には、(   )ちょうがたくさん飛んでいた。

  • 白い

  • しろい

ヒント

あまん きみこ作『白いぼうし』の後半部分を読んで答えましょう。

問題 16

選択式

松井さんが車を止めた場所はどこですか?

  • 海岸ぞいの公園
  • 団地の前の野原
  • だれもいない山の中
ヒント

あまん きみこ作『白いぼうし』の後半部分を読んで答えましょう。

問題 17

選択式

野原には何が広がっていましたか?

  • クローバー
  • タンポポ
  • ヒマワリ
ヒント

あまん きみこ作『白いぼうし』の後半部分を読んで答えましょう。

問題 18

OX

松井さんには、歌が聞こえてきました。

ヒント

あまん きみこ作『白いぼうし』の後半部分を読んで答えましょう。

問題 19

選択式

松井さんが聞いた声はどんな内容でしたか?

  • 「こんにちは。」
  • 「よかったね。」
  • 「さようなら。」
ヒント

あまん きみこ作『白いぼうし』の後半部分を読んで答えましょう。

問題 20

OX

松井さんは窓の外を見て、女の子を見つけました。

ヒント

あまん きみこ作『白いぼうし』の後半部分を読んで答えましょう。

Google Classroom で共有