クイズ一覧
料金
カスタマーサポート
コードで入場
クイズ制作
コピー
共有
入場
Pro Plan専用マップで製作されたクイズ
美術館
順番なし
小学 4
国語
4年生 国語 漢字20
まなぶてらす マナ先生
0
0
追加された問題 (20/ 20)
誤答許容
正解表示
公開クイズ
問題 1
選択式
「雨量」の読み方はどれですか?
ありょう
いりょう
うりょう
えりょう
問題 2
OX
『材料』は『ざいりょう』と読む。
問題 3
短答式
『首輪』の読み方は何ですか?ひらがなで書きましょう。
くびわ
問題 4
選択式
『書類』の読み方はどれですか?
しゃるい
しゅるい
しょるい
問題 5
OX
『めいれい』を漢字で書くと『命冷』である。
問題 6
選択式
「きろく」を漢字で書くとどれですか?
記録
黄緑
木録
記緑
問題 7
選択式
「たとえる」の正しい送りがなはどれですか?
例る
例える
例とえる
問題 8
OX
『労働』は『ろうどう』と読む。
問題 9
選択式
「録画」の読み方はどれですか?
みどりが
りょくが
どうが
ろくが
ヒント
『アニメを録画でみる』のように使うよ
問題 10
選択式
「つらなる」を漢字にしたとき、正しい送りがなはどれですか?
連る
連なる
連らなる
問題 11
OX
「おいる」の正しい送りがなは『老いる」である。
問題 12
選択式
『有料』の反対の意味の漢字はどれですか?
不料
無料
未料
非料
問題 13
短答式
『人類』の読み方は何ですか?ひらがなで書きましょう。
じんるい
問題 14
選択式
「車のりょうりん」の『りょうりん』を漢字にするとどれですか?
両輪
料理
量利
良林
ヒント
『りょうりん』は「両方のタイヤ」のこと
問題 15
短答式
『老人』の読み方は何ですか?ひらがなで書きましょう。
ろうじん
問題 16
選択式
『分量をはかる』の『はかる』を漢字にするとどれですか?
図る
計る
量る
測る
問題 17
短答式
『連続』の読み方は何ですか?
れんぞく
問題 18
OX
「冷や麦」は『ひやむぎ』と読む。
問題 19
短答式
『号令』の読み方は何ですか?ひらがなで書きましょう。
ごうれい
問題 20
選択式
『例外』の読み方はどれですか?
れつない
たがい
れいがい
べつそと
Google Classroom で共有