クイズ一覧
料金
カスタマーサポート
コードで入場
クイズ制作
Pro Plan専用マップで製作されたクイズ
学校掃除
順番なし
小学 4
国語
4年生 国語 漢字15
まなぶてらす マナ先生
0
0
追加された問題 (20/ 20)
誤答許容
正解表示
公開クイズ
問題 1
選択式
「徒歩」の読み方はどれですか?
とほ
りほ
みほ
とむ
問題 2
OX
『祭典』は『さいてん』と読む。
問題 3
選択式
「でんきを読む」の「でんき」の漢字はどれですか?
電気
伝記
電機
伝気
問題 4
短答式
『努力』の読み方は何ですか?ひらがなで書きましょう。
どりょく
問題 5
選択式
『灯台』の読み方はどれですか?
けいだい
とうだい
ふみだい
こうだい
問題 6
OX
『とくぎ』を漢字で書くと『特技』である。
問題 7
選択式
「労働」の読み方はどれですか?
きょうどう
しょうどう
ろうどう
けんどう
問題 8
選択式
「つたえる」の正しい送りがなはどれですか?
伝る
伝える
伝たえる
問題 9
OX
『奈良県』は『ならけん』と読む。
問題 10
選択式
「国語じてん」の「じてん」を漢字にしたとき、正しいのはどれですか?
字典
事典
辞典
問題 11
OX
「はたらく」の正しい送りがなは『働らく』である。
問題 12
短答式
『徳島県』の読み方は何ですか?ひらがなで書きましょう。
とくしまけん
とくしま
問題 13
短答式
『特急電車』の『特急』の読み方は何ですか?
とっきゅう
とっきゅうでんしゃ
問題 14
選択式
「栃木」県は何と読みますか?
とちき
とちぎ
いばらき
いばらぎ
問題 15
選択式
「先生とせいと」の『せいと』を漢字にするとどれですか?
生徒
星徒
成走
生走
問題 16
短答式
『道徳』の読み方は何ですか?
どうとく
問題 17
OX
『明かりがてんとうする』の「てんとう」は『店頭』と書く。
問題 18
選択式
「神奈川」県は何と読みますか?
かがわ
かんながわ
かなざわ
かながわ
問題 19
短答式
『伝説』の読み方は何ですか?
でんせつ
問題 20
選択式
「学業につとめる」の『つとめる』正しい送りがなはどれですか?
努る
努める
努とめる
Google Classroom で共有
コピー
共有
入場