クイズ一覧
料金
カスタマーサポート
コードで入場
クイズ制作
コピー
共有
入場
Pro Plan専用マップで製作されたクイズ
学校掃除
順番なし
小学 4
国語
4年生 国語 漢字14
まなぶてらす マナ先生
0
0
追加された問題 (20/ 20)
誤答許容
正解表示
公開クイズ
問題 1
選択式
「隊員」の読み方はどれですか?
たいいん
たんいん
たいちょう
たんちょう
問題 2
OX
『発達』は『はいたつ』と読む。
問題 3
選択式
「自分のいちをかくにんする」の「いち」の漢字はどれですか?
一
市
位置
位直
問題 4
短答式
『前兆』の読み方は何ですか?ひらがなで書きましょう。
ぜんちょう
ヒント
『地しんの前兆』などと使うよ
問題 5
選択式
『沖合』の読み方はどれですか?
まきあい
おきあい
なきあい
ときあい
問題 6
OX
『ていがくねん』を漢字で書くと『下学年』である。
問題 7
選択式
「英語のたんごを覚える」の『たんご』は何と書きますか?
単後
単語
巣後
巣語
問題 8
OX
『積極的』の反対の言葉は『一方的』である。
ヒント
積極的とは、自分から進んでやることだよ。
問題 9
選択式
「底面」の読み方はどれですか?
そくめん
そこめん
ていめん
てこめん
問題 10
選択式
「日本のぐんたい」の「ぐんたい」を漢字にしたとき、正しいのはどれですか?
群体
郡対
軍隊
問題 11
OX
「ひくい」の正しい送りがなは『低くい」である。
問題 12
短答式
『達人』の読み方は何ですか?ひらがなで書きましょう。
たつじん
ヒント
『たいこの達人』などと使うよ
問題 13
選択式
「いっちょう円のかちがある」の『いっちょう』を漢字にするとどれですか?
一万
一億
一兆
問題 14
短答式
『単行本』の読み方は何ですか?
たんこうぼん
問題 15
選択式
「牛のおきものを土産にもらう」の『おきもの』を漢字にするとどれですか?
お着物
置物
起者
置者
問題 16
短答式
『沖縄県』の読み方は何ですか?ひらがなで書きましょう。
おきなわけん
おきなわ
問題 17
選択式
「最低」の読み方はどれですか?
さいこう
さいあく
さいぜん
さいてい
問題 18
OX
「そこぢから」は『底力』と書く。
問題 19
短答式
『仲間』の読み方は何ですか?
なかま
問題 20
選択式
「回ふくのちょうこうが見られる」の『ちょうこう』はどれですか?
調光
兆候
長考
兆校
Google Classroom で共有