クイズ一覧
料金
カスタマーサポート
コードで入場
クイズ制作
コピー
共有
入場
Pro Plan専用マップで製作されたクイズ
溶岩
順番あり
小学 4
国語
4年生 国語 漢字12
まなぶてらす マナ先生
0
0
追加された問題 (20/ 20)
誤答許容
正解表示
公開クイズ
問題 1
選択式
「冷静」の読み方はどれですか?
れいせい
らいせい
りょうせい
問題 2
OX
『積雪』は『せきせつ』と読む。
問題 3
選択式
「道をさせつする」の『させつ』を漢字にするとどれですか?
上折
下折
右折
左折
問題 4
短答式
『静岡県』の読み方は何ですか?ひらがなで書きましょう。
しずおかけん
しずおか
問題 5
選択式
『選手』の読み方はどれですか?
せんて
せんしゅ
せんしゅう
せんてん
問題 6
OX
『せんじょうの兵士』の『せんじょう』を漢字で書くと『戦場』である。
問題 7
選択式
『選手がだせきに立つ』の「だせき」を漢字で書くとどれですか?
出席
打席
欠席
問題 8
選択式
「きよらか」の正しい送りがなはどれですか?
清か
清らか
清よらか
問題 9
OX
「説く」は『とく」と読む。
ヒント
『説く』とは、説明するという意味です。
問題 10
選択式
「節目」の読み方はどれですか?
せつめ
ふしめ
せつもく
ふしもく
問題 11
短答式
『作文を清書する』の『清書』の読み方は何ですか? ひらがなで書きましょう。
せいしょ
問題 12
選択式
「あさい海で泳ぐ」の『あさい』を漢字にするとどれですか?
朝い
明日い
浅い
深い
問題 13
OX
『伝説』は『えんぜつ』と読む。
問題 14
短答式
『節分』の読み方は何ですか?ひらがなで書きましょう。
せつぶん
ヒント
豆まきをする日のことだよ。
問題 15
選択式
「たたかう」を漢字にしたとき、正しい送りがなはどれですか?
戦う
戦かう
戦たかう
問題 16
短答式
『着席』の読み方は何ですか?
ちゃくせき
問題 17
OX
「積み木」は『くみき』と読む。
問題 18
選択式
『事情をせつめいする』の『せつめい』を漢字にするとどれですか?
節名
説名
節明
説明
問題 19
短答式
『季節』の読み方は何ですか?ひらがなで書きましょう。
きせつ
問題 20
選択式
『折り返し』の読み方はどれですか?
てりかえし
とりかえし
そりかえし
おりかえし
Google Classroom で共有