クイズ一覧
料金
カスタマーサポート
コードで入場
クイズ制作
Pro Plan専用マップで製作されたクイズ
学校掃除
順番なし
小学 4
国語
4年生 国語 漢字9
まなぶてらす マナ先生
1
0
追加された問題 (20/ 20)
誤答許容
正解表示
公開クイズ
問題 1
選択式
「産業」の読み方はどれですか?
さんぎょう
りんぎょう
こうぎょう
のうぎょう
問題 2
OX
『残暑』は『ざんしょ』と読む。
問題 3
選択式
「しめいを記入する」の「しめい」の漢字はどれですか?
指名
氏名
使命
市名
問題 4
短答式
『滋賀県』の読み方は何ですか?ひらがなで書きましょう。
しがけん
しが
問題 5
選択式
『司法』の読み方はどれですか?
きほう
しほう
じほう
いほう
問題 6
OX
『しけん』を漢字で書くと『式験』である。
問題 7
選択式
「男児」の読み方はどれですか?
だんじ
ようじ
いくじ
問題 8
選択式
「こころみる」の正しい送りがなはどれですか?
試る
試みる
試ろみる
問題 9
OX
『滋養』は『じよう』と読む。
問題 10
選択式
「政治」の読み方はどれですか?
しょうち
しょうじ
せいち
せいじ
問題 11
選択式
「国語じてん」の「じてん」を漢字にしたとき、正しいのはどれですか?
字典
事典
辞典
問題 12
OX
「おさめる」の正しい送りがなは『治る」である。
ヒント
送りがなによって、「なおる」と読んでしまうよ。
問題 13
短答式
『鹿児島県』の読み方は何ですか?ひらがなで書きましょう。
かごしまけん
かごしま
問題 14
選択式
「塩をせいさんする」の『せいさん』を漢字にするとどれですか?
生産
星産
成産
問題 15
短答式
『ストレス発散』の『発散』の読み方は何ですか?
はっさん
問題 16
選択式
「図書館ししょ」の『ししょ』を漢字にするとどれですか?
支所
司書
四書
私書
問題 17
短答式
『辞書で調べる』の『辞書』の読み方は何ですか?
じしょ
問題 18
OX
『小学校のじどう』の「じどう」は『自動』と書く。
問題 19
短答式
『残念』の読み方は何ですか?
ざんねん
問題 20
選択式
「落ち葉がちる」の『ちる』はどれですか?
散る
去る
治る
刷る
Google Classroom で共有
コピー
共有
入場