Logo
search
menuicon
Pro Plan専用マップで製作されたクイズ
PROプランが満了され クイズがロックされました
thubnail
海イルカ
順番あり
小学 5
数学

小5 算数 正多角形と円周の長さ

まなぶてらす まなみ先生
0
追加された問題 (20/ 20)
誤答許容
正解非表示
公開クイズ

問題 1

OX

多角形とは、3つ以上の直線で囲まれた図形のことです。

問題 2

OX

多角形を作図するときには 曲がった線を使ってもよいです。

問題 3

選択式

三角形には3つの角があります。 3つの角の和は( )度です・

  • 90
  • 180
  • 360
  • 450

問題 4

OX

四角形に対角線をひくと 三角形を2つ作ることができるので 180×2=360 四角形の4つの角の和は360度です。

四角形に対角線をひくと
三角形を2つ作ることができるので
180×2=360

四角形の4つの角の和は360度です。

問題 5

選択式

五角形に対角線をひくと 三角形を?つ作ることができるので 五角形の5つの角の和は 180×?で計算できます。 ?に入る数はいくつでしょうか。

五角形に対角線をひくと
三角形を?つ作ることができるので

五角形の5つの角の和は
180×?で計算できます。

?に入る数はいくつでしょうか。

問題 6

OX

辺の長さがみんな等しく, 角の大きさもみんな等しい多角形のことを 正多角形といいます。

問題 7

OX

これは正多角形です。

ヒント

多角形とは、3つ以上の直線で囲まれた図形のことです。

これは正多角形です。

問題 8

OX

これは正多角形です。

ヒント

多角形とは、3つ以上の直線で囲まれた図形のことです。

これは正多角形です。

問題 9

短答式

正四角形のことを( )といいます。 漢字3文字で答えましょう。

  • 正方形

問題 10

OX

これは正多角形です。

ヒント

正多角形とは、すべての辺の長さが同じである多角形のこと。

これは正多角形です。

問題 11

OX

これは正多角形です。

ヒント

正多角形とは、すべての辺の長さが同じである多角形のこと。

これは正多角形です。

問題 12

OX

これは正多角形です。

ヒント

正多角形とは、すべての辺の長さが同じである多角形のこと。

これは正多角形です。

問題 13

OX

これは正多角形です。

ヒント

正多角形とは、すべての辺の長さが同じである多角形のこと。 多角形とは、3つ以上の直線で囲まれた図形のこと。

これは正多角形です。

問題 14

OX

これは正多角形です。

ヒント

正多角形とは、すべての辺の長さが同じである多角形のこと。 多角形とは、3つ以上の直線で囲まれた図形のこと。

これは正多角形です。

問題 15

短答式

円の中心の周りの角を等分して正五角形を書きました。 角あ は( )度です。

  • 72

  • 72

円の中心の周りの角を等分して正五角形を書きました。
角あ は( )度です。

問題 16

短答式

円の中心の周りの角を等分して正五角形を書きました。 角い は( )度です。

  • 54

  • 54

円の中心の周りの角を等分して正五角形を書きました。
角い は( )度です。

問題 17

短答式

円の中心の周りの角を等分して正五角形を書きました。 角う は( )度です。

  • 108

  • 108

円の中心の周りの角を等分して正五角形を書きました。
角う は( )度です。

問題 18

短答式

円の中心の周りの角を等分して正八角形を書きました。 角え は( )度です。

  • 45

  • 45

円の中心の周りの角を等分して正八角形を書きました。
角え は( )度です。

問題 19

短答式

円の中心の周りの角を等分して正八角形を書きました。 角お は( )度です。

  • 67.5

  • 67.5

円の中心の周りの角を等分して正八角形を書きました。
角お は( )度です。

問題 20

短答式

円の中心の周りの角を等分して正八角形を書きました。 角か は( )度です。

  • 135

  • 135

円の中心の周りの角を等分して正八角形を書きました。
角か は( )度です。
Google Classroom で共有