Logo
search
menuicon
Pro Plan専用マップで製作されたクイズ
thubnail
図書館
順番なし
小学 5
数学

小5 算数 四角形と三角形の面積3

まなぶてらす まなみ先生
1
0
追加された問題 (20/ 20)
誤答許容
正解非表示
公開クイズ

問題 1

OX

台形の「上底」と「下底」とは、平行な2つの辺のことを指す。

問題 2

OX

台形の面積の公式では、「高さ」とは平行な2つの辺の間の垂直な距離を指す。

問題 3

OX

台形の面積は「上底 × 下底 × 高さ」で求めることができる。

問題 4

OX

台形の面積を求めるとき、「(上底 + 下底)× 2 ÷ 高さ」の計算で正しい面積が求められる。

問題 5

OX

台形の面積は「(上底 + 下底)× 高さ ÷ 2」で求めることができる。

問題 6

選択式

上底が 6cm、下底が 10cm、高さが 4cm の台形の面積はどれですか?

  • 24
  • 28
  • 32
  • 36
ヒント

台形の面積は「(上底 + 下底)× 高さ ÷ 2」で求めることができる。

問題 7

選択式

台形の面積が 36㎠、下底が 8cm、高さが 6cm のとき、上底の長さはどれですか?

  • 4
  • 6
  • 8
  • 10
ヒント

(上底 + 下底)× 高さ ÷ 2=面積 わからない長さを▢㎝としておき 公式に数字をあてはめて計算してみましょう。

問題 8

選択式

台形の面積が 70㎠、上底が 12cm、高さが 5cm のとき、下底の長さはどれですか?

  • 14
  • 16
  • 18
  • 20
ヒント

(上底 + 下底)× 高さ ÷ 2=面積 わからない長さを▢㎝としておき 公式に数字をあてはめて計算してみましょう。

問題 9

選択式

台形の面積が 60㎠、上底が 16cm、下底が 8cm のとき、高さはどれですか?

  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
ヒント

(上底 + 下底)× 高さ ÷ 2=面積 わからない長さを▢㎝としておき 公式に数字をあてはめて計算してみましょう。

問題 10

選択式

上底が 5cm、下底が 9cm、高さが 7cm の台形の面積はどれですか?

  • 42
  • 46
  • 49
  • 52
ヒント

台形の面積は「(上底 + 下底)× 高さ ÷ 2」で求めることができる。

問題 11

選択式

台形の面積が 126㎠、下底が24cm、高さが 7cm のとき、上底の長さはどれですか?

  • 12
  • 14
  • 16
  • 18
ヒント

(上底 + 下底)× 高さ ÷ 2=面積 わからない長さを▢㎝としておき 公式に数字をあてはめて計算してみましょう。

問題 12

選択式

台形の面積が 45㎠、上底が 5cm、下底が 10cm のとき、高さはどれですか?

  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
ヒント

(上底 + 下底)× 高さ ÷ 2=面積 わからない長さを▢㎝としておき 公式に数字をあてはめて計算してみましょう。

問題 13

選択式

台形の面積が 90㎠、高さが 10cm、下底が 8cm のとき、上底の長さはどれですか?

  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
ヒント

(上底 + 下底)× 高さ ÷ 2=面積 わからない長さを▢㎝としておき 公式に数字をあてはめて計算してみましょう。

問題 14

選択式

台形の面積が 60㎠、上底が 8cm、下底が 12cm のとき、高さはどれですか?

  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
ヒント

(上底 + 下底)× 高さ ÷ 2=面積 わからない長さを▢㎝としておき 公式に数字をあてはめて計算してみましょう。

問題 15

選択式

上底が 9cm、下底が 15cm、高さが 4cm の台形の面積はどれですか?

  • 42
  • 44
  • 46
  • 48
ヒント

台形の面積は「(上底 + 下底)× 高さ ÷ 2」で求めることができる。

問題 16

短答式

上底が 6cm、下底が 10cm、高さが 4cm の台形の面積は(  )㎠です。

  • 32

  • 32

ヒント

台形の面積は「(上底 + 下底)× 高さ ÷ 2」で求めることができる。

問題 17

短答式

台形の面積が 54㎠、上底が 8cm、高さが 6cm のとき、下底の長さは(  )cmです。

  • 10

  • 10

ヒント

(上底 + 下底)× 高さ ÷ 2=面積 わからない長さを▢㎝としておき 公式に数字をあてはめて計算してみましょう。

問題 18

短答式

上底が 7cm、下底が 11cm、高さが 6cm の台形の面積は(  )㎠です。

  • 54

  • 54

ヒント

台形の面積は「(上底 + 下底)× 高さ ÷ 2」で求めることができる。

問題 19

短答式

上底が 4cm、下底が 6cm、高さが 5cm の台形の面積は(  )㎠です。

  • 25

  • 25

ヒント

台形の面積は「(上底 + 下底)× 高さ ÷ 2」で求めることができる。

問題 20

短答式

台形の面積が 80㎠、下底が 12cm、高さが 8cm のとき、上底の長さは(  )cmです。

  • 8

ヒント

(上底 + 下底)× 高さ ÷ 2=面積 わからない長さを▢㎝としておき 公式に数字をあてはめて計算してみましょう。

Google Classroom で共有