Logo
search
menuicon
Pro Plan専用マップで製作されたクイズ
thubnail
韓国故宮
順番なし
小学 3
国語

小3 国語 ローマ字 ふつう②

まなぶてらす さき
1
0
追加された問題 (20/ 20)
誤答許容
正解表示
公開クイズ

問題 1

選択式

「Hinode」のローマ字の読み方は何ですか?

  • 日の出
  • 日の入り
  • 日照り
ヒント

「de」は「で」と読みます

問題 2

選択式

「そらのほし」をローマ字にするとどうなりますか?

  • SORA NO HOSI
  • SORA NI HOSI
  • HOSI NO SORA

問題 3

選択式

「Taberumono」のローマ字の読み方は何ですか?

  • 食べるもの
  • 食べ物
  • 食事
ヒント

「be」は「べ」と読みます

問題 4

選択式

「こえをきく」をローマ字にするとどうなりますか?

  • KOE WO KIKU
  • KOE NI KIKU
  • KIKU NO KOE

問題 5

選択式

「Takuminohana」のローマ字の読み方は何ですか?

  • たくみの花
  • たくみの木
  • たくみの森

問題 6

短答式

「ふねにのる」をローマ字にしましょう。

  • HUNENINORU

  • huneninoru

  • Huneninoru

問題 7

短答式

「おかねをつかう」をローマ字にしましょう。

  • OKANEWOTSUKAU

  • Okanewotukau

  • okanewotukau

ヒント

「を」は「wo」と書きます

問題 8

短答式

「しんりんをあるく」をローマ字にしましょう。

  • SINRINWOARUKU

  • Sinrinwoaruku

  • sinrinwoaruku

問題 9

短答式

「さかなをつる」をローマ字にしましょう。

  • SAKANAWOTURU

  • sakanawoturu

  • Sakanawoturu

問題 10

短答式

「いぬがはしる」をローマ字にしましょう。

  • INUGAHASHIRU

  • inugahasiru

  • Inugahasiru

問題 11

短答式

「とりがなく」をローマ字にしましょう。

  • TORIGANAKU

  • Toriganaku

  • toriganaku

ヒント

「が」は「ga」と書きます

問題 12

短答式

「なつのあさ」をローマ字にしましょう。

  • NATSUNOASA

  • Natunoasa

  • natunoasa

問題 13

OX

「Yamawakaba」のローマ字の読み方は「山わかば」である。

問題 14

OX

「Kikumono」のローマ字の読み方は「きくもの」である。

問題 15

OX

「とりがなく」のローマ字は「TORI GA NAKU」である。

問題 16

OX

「Yumenosora」のローマ字表記は「夢の空」である。

問題 17

OX

「つきのひかり」のローマ字表記は「TSUKI NO HIKARI」である。

問題 18

OX

「とおいやま」のローマ字表記は「TOIYAMA」である。

問題 19

OX

「時は金なり」のローマ字表記は「TOKIWAKANENARI」である。

問題 20

OX

「前へ進め」のローマ字表記は「MAEE SUSUME」である。

Google Classroom で共有