Logo
search
menuicon
Pro Plan専用マップで製作されたクイズ
thubnail
湖釣り
順番なし
小学 3
国語

小3 国語 ローマ字 ふつう③

まなぶてらす さき
0
0
追加された問題 (20/ 20)
誤答許容
正解表示
公開クイズ

問題 1

選択式

次の文をローマ字にしましょう: 「たなか」

  • Tanaka
  • Tanaka
  • Tanaka

問題 2

選択式

次の文をローマ字にしましょう: 「きらきら」

  • Kitakita
  • Kirikiri
  • Kirakira

問題 3

選択式

「Hosi」のローマ字の読み方を書きましょう。

  • ほし
  • ほしゅ
  • ほしま

問題 4

選択式

次の文をローマ字にしましょう: 「たつまき」

  • Tatumakku
  • Tatumaki
  • Tatumate

問題 5

選択式

次の文をローマ字にしましょう: 「ひこうきぐも」

  • Hikkokkigumo
  • Hikokigumo
  • Hikokigum
ヒント

「ぐ」は「gu」と書きます

問題 6

選択式

「Huru」のローマ字の読み方を書きましょう。

  • ふる
  • ふり
  • ふろ

問題 7

短答式

「さかなつり」をローマ字にしましょう。

  • SAKANATSURI

  • Sakanaturi

  • sakanaturi

問題 8

短答式

「Kumo」のローマ字の読み方を書きましょう。

  • くも

問題 9

短答式

「あまぐも」をローマ字にしましょう。

  • AMAGUMO

  • Amagumo

  • amagumo

ヒント

「ぐ」は「gu」と書きます

問題 10

短答式

「Hana」のローマ字の読み方を書きましょう。

  • はな

問題 11

短答式

「Natu」のローマ字の読み方を書きましょう。

  • なつ

問題 12

OX

「たなばた」のローマ字表記は「Tanabata」である。

ヒント

「ba」は「ば」と読みます

問題 13

OX

「Hosi」のローマ字の読み⽅は「はし」である。

問題 14

OX

「たつまき」のローマ字表記は「Tatumaki」である。

問題 15

OX

「Oka」のローマ字の読み⽅は「おか」である。

問題 16

OX

「Yama」のローマ字の読み⽅は「やま」である。

問題 17

OX

「ふじさん」はローマ字で「hujisan」と書く。

問題 18

OX

「さくら」はローマ字で「Sakura」と書く。

問題 19

OX

「くもり」はローマ字で「Kimori」と書かない。

ヒント

「く」は「ki」と書きます

問題 20

短答式

「Aana」のローマ字の読み⽅はなんですか

  • あな

Google Classroom で共有