Logo
search
menuicon
Pro Plan専用マップで製作されたクイズ
thubnail
雪山
順番なし
小学 6
数学

小6 算数 小5復習(単位量あたりの大きさ)

まなぶてらす まなみ先生
0
0
追加された問題 (20/ 20)
誤答許容
正解非表示
公開クイズ

問題 1

OX

時速60kmで走る車が10分で走る道のりは10km である。

ヒント

「速さ×時間=道のり」でもとめることができます。 今回は「時速」なので「10分」のままでかけ算しないようにしましょう。

問題 2

OX

秒速12mの車が10分で走る道のりは 分速720m である。

ヒント

「速さ×時間=道のり」でもとめることができます。 今回の速さは「秒速」なので「秒」に直してからかけ算しましょう。

問題 3

OX

分速400mの自転車が15分で進む道のりは 6km である。

問題 4

OX

時速90kmの車が30分で走る距離は 45km である。

問題 5

OX

分速500mのバイクが40分で走る距離は2km である。

問題 6

選択式

時速54kmの自動車が6分で走る道のりは何kmですか。

  • 4.8km
  • 5.4km
  • 6.2km
  • 7.2km

問題 7

選択式

分速800mのバイクが20分で走る距離は何kmですか。

  • 13km
  • 14km
  • 15km
  • 16km

問題 8

選択式

秒速15mの自動車が2分間走ると、何km進みますか。

  • 1.2km
  • 1.5km
  • 1.8km
  • 2km

問題 9

選択式

分速600mの電車が90分で進む距離は何kmですか。

  • 48km
  • 50km
  • 54km
  • 60km

問題 10

選択式

時速36kmの車が40分で進む距離は何kmですか。

  • 15km
  • 18km
  • 20km
  • 24km

問題 11

選択式

分速900mのバスが30分で走る道のりは何kmですか。

  • 15km
  • 20km
  • 27km
  • 30km

問題 12

選択式

秒速20mのランナーが5分間走ると、何km進みますか。

  • 3km
  • 4km
  • 5km
  • 6km
ヒント

「速さ×時間=道のり」でもとめることができます。 今回は「秒速」なので「~秒」に直してからかけ算しましょう。 5分=300秒なので 20×300=?m=?㎞

問題 13

選択式

時速120kmの車が15分で走る距離は何kmですか。

  • 15km
  • 20km
  • 25km
  • 30km

問題 14

選択式

分速700mのオートバイが30分で進む距離は何kmですか。

  • 15km
  • 18km
  • 21km
  • 24km

問題 15

選択式

秒速8mの自転車が30分走ると何km進みますか。

  • 10km
  • 12km
  • 14.4km
  • 16.8km

問題 16

短答式

時速90kmのトラックが40分で進む距離は(  )kmです。

  • 60

  • 60

ヒント

「速さ×時間=道のり」でもとめることができます。 今回は「時速」なので「40分」のままでかけ算せず 「~時間」に直すようにしましょう。

問題 17

短答式

分速400mの自動車が25分で走る距離は(  )kmです。

  • 10

  • 10

問題 18

短答式

秒速25mの電車が3分で進む道のりは(  )kmです。

  • 4.5

  • 4.5

問題 19

短答式

時速72kmのバイクが50分で走る道のりは(  )kmです。

  • 60

  • 60

問題 20

短答式

分速800mの電車が15分で進む距離は (  )km です。

  • 12

  • 12

ヒント

「速さ×時間=道のり」でもとめることができます。 今回は「分速」なので「15分」のままでかけ算できますね。

Google Classroom で共有