Logo
search
menuicon
Pro Plan専用マップで製作されたクイズ
thubnail
学校掃除
順番なし
小学 3
国語

小3 国語 漢字クイズ やさしい③(2年+3年の漢字)

まなぶてらす さき
1
追加された問題 (20/ 20)
誤答許容
正解表示
公開クイズ

問題 1

短答式

「活動」をする  「 」の読み方を書きましょう

  • かつどう

問題 2

短答式

「学習」をすすめる 「 」の読み方を書きましょう

  • がくしゅう

問題 3

短答式

「広場」で友だちと会う 「 」の読み方を書きましょう

  • ひろば

問題 4

短答式

「体育」のじかん 「 」の読み方を書きましょう

  • たいいく

問題 5

短答式

「地球」のなぞをしらべる 「 」の読み方を書きましょう

  • ちきゅう

ヒント

私たちが住んでいる星の名前です

問題 6

短答式

「読書」をする 「 」の読み方を書きましょう

  • どくしょ

ヒント

本を読むことです

問題 7

短答式

「急⾏」にのる 「 」の読み方を書きましょう

  • きゅうこう

問題 8

短答式

「注⽂」をする 「 」の読み方を書きましょう

  • ちゅうもん

問題 9

選択式

「黒板」に書く 「 」の読み方をえらびましょう

  • くろばん
  • こくばん
  • くろはん

問題 10

選択式

「⽤事」をすませる 「 」の読み方をえらびましょう

  • ようこと
  • ようじ
  • もちこと

問題 11

選択式

「意⾒」を出し合う 「 」の読み方をえらびましょう

  • いけん
  • おもけん
  • いこと

問題 12

選択式

「美術館」に⾏く 「 」の読み方をえらびましょう

  • びしゅつかん
  • みじゅつやかた
  • びじゅつかん
ヒント

絵画やちょうこくなど、アートを見ることができる場所です

問題 13

選択式

「点数」をつける 「 」の読み方をえらびましょう

  • てんじゅう
  • てんすう
  • ほしすう

問題 14

選択式

「学問」をする 「 」の読み方をえらびましょう

  • がくとう
  • まなびごと
  • がくもん

問題 15

選択式

「試験」にごうかくする 「 」の読み方をえらびましょう

  • ししん
  • ためしけん
  • しけん
ヒント

テストの、別な言い方です

問題 16

選択式

「図書館」に本を返す 「 」の読み方をえらびましょう

  • としょかん
  • ずしょやかた
  • としょやかた

問題 17

OX

「⽤事」をすませる 「 」の読み方は「もちこと」である。

問題 18

OX

「問題」を考える 「 」の読み方は「もんだい」である。

問題 19

OX

「点数」をつける 「 」の読み方は「ほしすう」である。

問題 20

OX

「学問」をする 「 」の読み方は「がくもん」である。

Google Classroom で共有