問題 1
OX
30で割った余りが5になる最小の数は35である。
ヒント
<わり算の検算> 7÷2=3あまり1 7=2×3+1 この式の変形を使います ?÷30=▢あまり5 ?=30×▢+5 つまり?は30の倍数+5になります。
<わり算の検算> 7÷2=3あまり1 7=2×3+1 この式の変形を使います ?÷30=▢あまり5 ?=30×▢+5 つまり?は30の倍数+5になります。
<わり算の検算> 7÷2=3あまり1 7=2×3+1 この式の変形を使います ?÷42=▢あまり6 ?=42×▢+6 つまり?は42の倍数+6になります。
63枚のクッキーがあると考えます。 63枚あると3枚あまってしまうなら 60枚ならばあまらないので、式にしてみます。 63÷?=▢あまり3 60=?×▢ つまり今回考えるのは60の約数です。 ただし「わる数」は「あまり」より大きくなるので注意!
30枚のクッキーがあると考えます。 30枚あると5枚あまってしまうなら 25枚ならばあまらないので、式にしてみます。 30÷?=▢あまり5 25=?×▢ つまり今回考えるのは25の約数です。 ただし「わる数」は「あまり」より大きくなるので注意!
13
13
30枚のクッキーがあると考えます。 30枚あると4枚あまってしまうなら 26枚ならばあまらないので、式にしてみます。 30÷?=▢あまり4 26=?×▢ つまり今回考えるのは26の約数です。 ただし「わる数」は「あまり」より大きくなるので注意!
56
56
42
42
63
63
45
45