問題 1
OX
和が8,積が7になる2つの数は1と7である。
かけて7になる数は,かけてプラスだから,同符号同士だから +1と+7 か -1と-7 このうちたして8になる数は,プラス同士の・・・
かけて7になる数は,かけてプラスだから,同符号同士だから +1と+7 か -1と-7 このうちたして8になる数は,プラス同士の・・・
1 は素数に入れないんだね
かけて +6,たして -5 になる数は,同符号同士で +1と+6 +2と+3 -1と -6 -2と-3
y を忘れずに・・・ (x + 2y)(x - 2y) だね
(x + 11)(x - 11) だね
12
(x + 4)(x - 4)
(x - 4)(x + 4)
(x - 1)(x - 36)
(x - 36)(x - 1)
かけて+36 になる数は同符号同士で +1と+36 +2と+18 +3と+12 +4と+9 +6と+6 -1と-36 -2と-18 -3と-12 -4と-9 -6と-6
(x - 2)(x - 18)
(x - 18)(x - 2)
かけて+36 になる数は同符号同士で +1と+36 +2と+18 +3と+12 +4と+9 +6と+6 -1と-36 -2と-18 -3と-12 -4と-9 -6と-6
連続する3つの自然数は x, x+1, x+2 と表せるから x(x+2) +1 を整理して x² + 2x +1 = (x+1)² となり,二番目の数(x+1)の2乗になっているね
203 × 197 =(200+3)(200-3) =200²-3²
(-a+8)(a+8)
(8-a)(8+a)
(a+8)(-a+8)
(8+a)(8-a)
(x - 6)²
(x - 6)^2
(x - 6)2
(x-6)(x-6) は間違いだよ
(x - 36)(x + 1)
(x + 1)(x -36)
かけて-36 になる数は異符号同士だから 1と36 2と18 3と12 4と9 6と6 で一方がプラス,他方がマイナスだね
(x - 18)(x + 2)
(x + 2)(x - 18)
かけて-36 になる数は異符号同士だから 1と36 2と18 3と12 4と9 6と6 で一方がプラス,他方がマイナスだね
(x - 12)(x + 3)
(x + 3)(x - 12)
かけて-36 になる数は異符号同士だから 1と36 2と18 3と12 4と9 6と6 で一方がプラス,他方がマイナスだね
(x - 9)(x + 4)
(x + 4)(x - 9)
かけて-36 になる数は異符号同士だから 1と36 2と18 3と12 4と9 6と6 で一方がプラス,他方がマイナスだね