Logo
search
menuicon
Pro Plan専用マップで製作されたクイズ
thubnail
雪山
順番なし
小学 4
科学

小4 理科 空気と水のせいしつ

まなぶてらす さき
0
0
追加された問題 (20/ 20)
誤答許容
正解表示
公開クイズ

問題 1

選択式

空気は目で見ることができますか?

  • はい、見える
  • いいえ、見えない

問題 2

選択式

空気には重さがありますか?

  • ある
  • ない
  • どちらともいえない
  • 軽すぎてはかれない
ヒント

空気をふくろに集めて、電子はかりにのせると、数値がでます

問題 3

短答式

同じ力でおした時、空気を入れたペットボトルと、水を入れたペットボトル、どちらの方がへこみますか。

  • 空気を入れたペットボトル

ヒント

空気はかたちを変えられますが、水のかたちは変えにくいです

問題 4

選択式

空気の中で一番多い気体は何ですか?

  • さんそ
  • にさんかたんそ
  • ちっそ
  • 水そ

問題 5

短答式

冷とう庫の中で水を冷やすと、「氷」「水」「水じょう気」のどれになりますか?

ヒント

アイスを冷やしたいときに使うのが冷とう庫ですね

問題 6

OX

水を温めると水じょう気に変わる。

問題 7

選択式

水は冷やすとどうなりますか?

  • じょう発する
  • 氷になる
  • えき体のまま
  • あわ立つ

問題 8

OX

あまり空気の入っていないボールは、かたい

ヒント

ボールは、使っているうちに空気がぬけてやわらかくなっていきます

問題 9

選択式

水をあたためると何に変わりますか?

  • 水じょう気
  • そのまま
  • あわ立つ

問題 10

短答式

空気には重さがありますか?

  • ある

問題 11

短答式

空気はおすと、広がりますか?小さくなりますか?

  • 小さくなる

問題 12

短答式

自転車のタイヤに空気を入れると、ふくらみますか?ちぢみますか?

  • ふくらむ

問題 13

短答式

空気をたくさん入れたボールは、水の中でしずみますか?うきますか?

  • うきます

  • 浮きます

問題 14

OX

水はどんな形の入れ物に入れてもその形になる。

問題 15

短答式

空気と水はどちらが重いですか?

問題 16

OX

水を冷やすと水じょう気になる。

問題 17

短答式

空気は目で見ることができますか?

  • できない

問題 18

OX

空気は、手でさわることができる

問題 19

選択式

空気は押すとどうなりますか?

  • 広がる
  • 小さくなる
  • 変わらない
  • 消える

問題 20

OX

空気は、温度によって重さが変わる

Google Classroom で共有