Logo
search
menuicon
thubnail
順番あり
小学 5
数学

小5 算数 整数と小数1

まなぶてらす まなみ先生
19
0
追加された問題 (20/ 20)
誤答許容
正解非表示
公開クイズ

問題 1

選択式

2.75 を 10 倍すると

  • 27.5
  • 2.75
  • 275
  • 0.275
ヒント

10倍すると小数点は右に1つ移動します

問題 2

選択式

2.75 を 1/10 (じゅうぶんのいち)にすると

  • 0.0275
  • 27.5
  • 275
  • 0.275
ヒント

1/10 (じゅうぶんのいち)にすると 小数点は左に1つ移動します

問題 3

選択式

4.89 を 100 倍すると

  • 4890
  • 48.9
  • 489
  • 4.89
ヒント

100倍というのは×100ですね。 ×100は右に小数点が2つ移動します。

問題 4

選択式

4.89 を 1/100 (ひゃくぶんのいち)にすると

  • 48.9
  • 489
  • 0.0489
  • 4890
ヒント

1/100 (ひゃくぶんのいち)にすると 小数点が左に2つ移動します。

問題 5

選択式

3.782 = 1 × _____ + 0.1 × _____ + 0.01 × _____ + 0.001 × _____

  • 3, 8, 7, 2
  • 3, 7, 8, 3
  • 3, 7, 8, 2
  • 3, 6, 8, 2

問題 6

短答式

10.5=0.01 × _____

  • 1050

  • 1050

問題 7

短答式

3.782 = 0.001 × _____

  • 3782

  • 3782

問題 8

短答式

2.584 =0.001 × _____

  • 2584

  • 2584

問題 9

選択式

54.2は5.42を何倍、または何分の1にした数ですか

  • 100分の1
  • 10分の1
  • 10倍
  • 100倍

問題 10

選択式

0.542は、5.42を何倍、または何分の1にした数ですか

  • 100分の1
  • 10分の1
  • 10倍
  • 100倍

問題 11

OX

0.978は、978を1/100(ひゃくぶんのいち)にした数です

問題 12

選択式

6.72 × 10

  • 0.672
  • 67.2
  • 672
  • 6.72

問題 13

選択式

5.46 × 100

  • 54.6
  • 0.546
  • 5460
  • 546

問題 14

選択式

9.63 ÷ 10

  • 0.963
  • 9.63
  • 96.3
  • 0.0963

問題 15

選択式

17.8 × 1000

  • 1.78
  • 1780
  • 17800
  • 178000

問題 16

選択式

3.45 ÷ 100

  • 0.345
  • 0.0345
  • 3.45
  • 34.5

問題 17

選択式

4.56 × 100

  • 456
  • 4.56
  • 45.6
  • 0.456

問題 18

選択式

12.3 ÷ 100

  • 12.3
  • 1.23
  • 123
  • 0.123

問題 19

選択式

2.98 ÷ 10

  • 2.98
  • 0.0298
  • 29.8
  • 0.298

問題 20

選択式

15.7 × 1000

  • 1.57
  • 15700
  • 15.7
  • 1570
Google Classroom で共有