クイズ一覧
料金
カスタマーサポート
コードで入場
クイズ制作
コピー
共有
入場
Pro Plan専用マップで製作されたクイズ
美術館
順番なし
小学 6
数学
小6 算数 比の計算
まなぶてらす たくと先生
0
0
追加された問題 (20/ 20)
誤答許容
正解非表示
公開クイズ
問題 1
OX
10:15の比は、2:3と等しい。
問題 2
選択式
比の計算で、2:3 = 4:x のとき、xの値は何ですか?
5
6
7
8
問題 3
OX
2:3の比は、4:6と等しい。
問題 4
選択式
5:8 = x:24 の比が成立する場合、xの値を求めなさい。
10
12
15
18
問題 5
OX
9:12の比は、18:24と等しい。
問題 6
選択式
ある長方形の縦と横の比が3:5です。横が15cmのとき、縦の長さは何cmですか?
6
9
10
12
問題 7
OX
8:10の比は、4:5と等しくない。
問題 8
選択式
A:B = 7:9 で、Aが21のとき、Bの値は?
27
28
30
36
問題 9
OX
7:5の比は、21:15と等しい。
問題 10
短答式
ある商品AとBの価格の比が3:8で、Aの価格が4500円のとき、Bの価格は何円ですか?(数字のみで回答)
12000
問題 11
選択式
4:6 = 10:x のとき、xは何ですか?
12
14
15
16
問題 12
OX
3:4の比は、9:12と等しくない。
問題 13
選択式
比の問題で、x:18 = 2:3 の場合、xの値は?
9
10
11
12
問題 14
OX
5:7の比は、10:14と等しくない。
問題 15
短答式
あるクラスの生徒の人数の比が男子:女子=3:2です。男子が18人いるとき、女子は何人ですか?(数字のみで回答)
12
問題 16
選択式
ある比が7:11で、7の対応値が42のとき、11の対応値は?
66
67
68
69
問題 17
OX
4:6の比は、2:3と等しくない。
問題 18
短答式
ある三角形の辺の長さの比が3:4:5です。この三角形の最短の辺の長さが6cmの場合、最長の辺の長さは何cmですか?(数字のみで回答)
10
問題 19
選択式
比の問題で、5:10 = 8:x の場合、xの値は?
15
16
17
18
問題 20
短答式
あるチームの選手数の比がフォワード:ディフェンダー:ゴールキーパー=5:4:1です。フォワードが25人いる場合、ディフェンダーは何人ですか?(数字のみで回答)
20
Google Classroom で共有