クイズ一覧
料金
活用事例
カスタマーサポート
コードで入場
クイズ制作
Pro Plan専用マップで製作されたクイズ
宇宙星座
順番あり
小学 6
数学
小6 算数 チャレンジ2(宇宙)
まなぶてらす たくと先生
0
追加された問題 (20/ 20)
誤答許容
正解表示
公開クイズ
ワークシート保存
問題 1
短答式
探査ローバーが時速12kmで3時間動くと、進む距離は何kmですか?(数字のみで回答)
36
問題 2
選択式
宇宙探査では、水分補給のために毎日2Lの水を飲む必要があります。14Lのタンク1本で1人は何日分の水を確保できますか?
6日
7日
8日
9日
問題 3
短答式
一人につき1日2Lの水を必要とするのに、小屋に42Lの飲料するがある。1週間生き延びるのに、何人分と考えられるか?(数字のみで回答)
3
3
問題 4
選択式
ある宇宙探査ミッションで、1台の探査ローバーが時速12kmで4.5時間動きました。この探査ローバーが進んだ距離は?
36km
24km
48km
54km
問題 5
短答式
宇宙エレベーターが30分で到達する高さは何mですか?(数字のみで回答)
90000
問題 6
選択式
惑星Aでは、重力が地球の3分の2です。地球で60kgの物体は、惑星Aで何kgになりますか?
20kg
30kg
40kg
50kg
問題 7
短答式
太陽の直径は地球の何倍ですか?(数字のみで回答)
109
問題 8
OX
宇宙探査機は無重力状態で動作する。
問題 9
選択式
宇宙船が光速の1/10(1秒間に3万km)で飛行しています。2分間で進む距離は何kmですか?
360,000 km
3,600,000 km
300,000 km
360 km
問題 10
OX
宇宙ステーションは地球の大気中に浮かんでいる。
問題 11
短答式
月の重力は地球の何分の1ですか?(数字のみで回答)
6
問題 12
OX
宇宙では物体は完全に静止することが可能である。
問題 13
選択式
木星の直径は地球の何倍ですか?
約5倍
約11倍
約20倍
約30倍
問題 14
OX
宇宙服は真空状態でも人間を守るように設計されている。
問題 15
選択式
宇宙基地では、500gの食料パックが40個ストックされています。全員で4kgずつ消費すると、この食料は何人分ですか?
4人
5人
6人
8人
問題 16
OX
地球の自転速度は赤道付近で約1670km/hである。
問題 17
選択式
宇宙エレベーターが毎秒50mで上昇しています。このエレベーターが30分間上昇した場合、どれだけの高さに到達しますか?
90,000m
75,000m
60,000m
50,000m
問題 18
OX
1光年は1年間に光が進む距離を指す。
問題 19
選択式
月の重力は地球の約1/6です。地球で72kgの物体は、月ではどれくらいの重さになりますか?
12kg
36kg
42kg
60kg
問題 20
OX
月の重力は地球の約1/2である。
Google Classroom で共有
コピー
共有
入場