Logo
search
menuicon
Pro Plan専用マップで製作されたクイズ
thubnail
図書館
順番なし
小学 6
数学

小6 算数 チャレンジ(冒険)

まなぶてらす たくと先生
2
0
追加された問題 (20/ 20)
誤答許容
正解表示
公開クイズ

問題 1

短答式

地図のX地点からY地点までは16kmです。この距離の75%を進んだ後、さらに残りの20%を追加で進むと、合計何km進んだことになりますか?

  • 12.8

問題 2

OX

100は偶数であるが、3の倍数でもある。

問題 3

選択式

1から50までの数で7の倍数は全部で何個ありますか?

  • 6
  • 7
  • 8
  • 9

問題 4

短答式

勇者の剣の耐久力は10段階評価で、2回の戦闘ごとに1段階減ります。最初の耐久力が9の場合、16回の戦闘後の耐久力は?

  • 1

問題 5

選択式

地図のX地点からY地点までは16kmです。この距離の75%を進み、その後さらに全体の20%を追加で進むと、合計何km進んだことになりますか?

  • 12.8km
  • 13.6km
  • 15.2km
  • 14.4km

問題 6

OX

0はすべての数の倍数である。

問題 7

選択式

3種類の宝箱があり、それぞれ金貨が12枚、15枚、18枚入っています。全体の中で12枚の箱が占める割合は?

  • 25%
  • 30%
  • 33.3%
  • 40%

問題 8

短答式

ある宝の鍵の暗証番号は4桁で、すべて偶数で構成されています。偶数の4桁の組み合わせは全部でいくつありますか?

  • 625

ヒント

ひとケタの偶数は0、2,4,6,8と5つある。4けた全てに、5通りずつあるよ。

問題 9

OX

1桁の素数は2, 3, 5, 7である。

問題 10

短答式

宝箱を開ける暗号は、「ある数を3倍して、そこから18を引くと24になる」というものでした。数は何ですか?

  • 14

問題 11

OX

円周率3.14を使った計算はすべて正確ではない。

問題 12

選択式

黄金の鍵の重さは4.2kgで、1.5kgの箱に入っています。このセットを5個まとめて運ぶと、合計何kgになりますか?

  • 23.5kg
  • 27.5kg
  • 28.5kg
  • 29.5kg

問題 13

OX

三角形の内角の和は180度以上になることがある。

問題 14

選択式

勇者の剣の耐久力は20段階評価で、3回の戦闘ごとに2段階減ります。最初の耐久力が10の場合、12回の戦闘後の耐久力は?

  • 0
  • 1
  • 2
  • 3

問題 15

OX

1平方メートルは100平方センチメートルである。

問題 16

選択式

宝箱を開ける暗号は、「ある数を3倍して、そこから18を引くと24になる」というものでした。数は何ですか?

  • 14
  • 12
  • 10
  • 8

問題 17

OX

2つの奇数を足すと必ず偶数になる。

問題 18

選択式

円周率を3.14として、半径10cmの円の面積を求めなさい。

  • 314
  • 315
  • 316
  • 317

問題 19

短答式

黄金の鍵の重さは4.2kgで、1.5kgの箱に入っています。このセットを5個まとめて運ぶと、合計何kgになりますか?

  • 28.5

問題 20

選択式

橋を渡るのにかかった時間は分速60mで3分です。橋の長さは何mですか?

  • 160
  • 170
  • 180
  • 190
Google Classroom で共有