Logo
search
menuicon
Pro Plan専用マップで製作されたクイズ
thubnail
海イルカ
順番あり
小学 3
社会

小3 社会 日本の都道府県

まなぶてらす るん先生
8
0
追加された問題 (20/ 20)
誤答許容
正解表示
公開クイズ

問題 1

選択式

日本に都道府県はいくつありますか?

  • 43
  • 44
  • 45
  • 47

問題 2

短答式

最も面積が広い都道府県はどこですか?

  • 北海道

問題 3

短答式

新潟県でたくさん作られている食べ物で、日本人がよく食べる主食は何ですか?

  • おこめ

  • お米

  • こめ

問題 4

OX

さくらんぼが特産品である東北地方の都道府県は青森です。

問題 5

短答式

原爆ドームがある都道府県はどこですか?

  • 広島県

問題 6

選択式

甲子園球場がある都道府県はどこですか?

  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 京都府
  • 滋賀県

問題 7

OX

愛知県で生産量が多い車メーカーはトヨタです。

問題 8

短答式

「富士山」がある都道府県を漢字で1つ答えてください。 ○○県につづくように答えて下さい。

  • 静岡県

  • 山梨県

  • 静岡

  • 山梨

問題 9

短答式

日本で最も人口が多い都道府県はどこですか?

  • 東京都

  • 東京

問題 10

OX

日本で一番南に位置する都道府県は沖縄県です。

問題 11

選択式

北海道と本州を結ぶトンネルの名前は何ですか?

  • 北海道トンネル
  • 青函トンネル
  • 青森トンネル
  • 本州トンネル

問題 12

OX

日本の首都である都道府県は東京です。

問題 13

選択式

最も面積が狭い都道府県はどこですか?

  • 石川県
  • 大分県
  • 香川県
  • 新潟県

問題 14

OX

名物料理「たこ焼き」が有名な都道府県は大阪です。

問題 15

短答式

関東地方の都道府県を漢字で答えてください。 あと1つは何ですか? (東京都、神奈川県、埼玉県、栃木県、群馬県、茨城県、○○県)

  • 千葉県

  • 千葉

問題 16

選択式

高さ634mの東京都にある、高いタワーで有名な建物の名前は何ですか?

  • 東京タワー
  • 東京ミッドタウンタワー
  • 東京スカイツリー
  • あべのハルカス

問題 17

OX

お茶が特産品である東海地方の都道府県は和歌山県です。

問題 18

短答式

四国地方の県を漢字で答えて下さい。 あと1つはどこですか? (高知県、香川県、徳島県、○○県)

  • 愛媛県

  • 愛媛

問題 19

選択式

京都府で有名な寺院で、金色に輝く建物の名前は何ですか?

  • 銀閣寺
  • 金閣寺
  • 浅草寺
ヒント

「金」だから・・・?

問題 20

OX

青森県で行われる、夏の大きなお祭りの名前はねぶた祭りです。

Google Classroom で共有