問題 2OX球の体積を求める公式は 4/3 πr³ 3 ぶんの 4 パイあ~る3乗 身(ミ)の上に心配(シんパイ)ア~ルから参上(サンジョウ)したよ である。ヒント上の語呂合わせは「あなたのことが心配だから来たよ」だよ 表面積は面積の単位だから cm² のように r の2乗 体積は cm³ のように r の3乗 だね
問題 4OX球の表面積を求める公式は 4πr² 4 パイあ~る二乗 心配(シんパイ)ア~ル事情(ジジョウ) である。ヒント表面積は面積の単位だから cm² のように r の2乗 体積は cm³ のように r の3乗 だね
問題 12選択式底面の半径が 4cm で高さが 9cm の円すいの体積の求め方は?V = 1/3 π × 4² × 9V = π × 4² × 9V = 4/3 π × 9³V = 2π × 4 × 9
問題 13選択式半径が 5cm の球の表面積を求める公式はどれか?S = 4πr³S = 2πr²S = 4πr²S = 4/3 πr³ヒント「表面積」と言っているので r³ と3乗があるのものは間違い!
問題 15選択式直径が 6cm の球の表面積を求めるための式は?S = 4π × 6²S = 4π × 3²S = 4/3 π × 6³S = 4/3 π × 3³ヒント直径が 6cm だから半径は・・・
問題 16選択式高さが 7cm,底面の1辺が 6cm の正四角すいの体積はどのように求める?V = 1/3 × 36 × 7V = 36 × 7V = 1/3 × π × 6² × 7V = π × 6² × 7
問題 18選択式高さが 4cm,底面の半径が 3cm の円柱の体積を求めるための式はどれか?V = π × 3² × 4V = 1/3 π × 3² × 4V = 4/3 π × 3³V = 2π × 3 × 4
問題 19選択式半径が 6cm の球を半分に切った立体の体積はどのように求めるか?V = 1/2 × 4/3 π × 6³V = π × 6² × 3V = 1/3 π × 6² × 3V = 2π × 6 × 3
問題 20選択式半径が 6cm の球を半分に切った立体の表面積はどのように求めるか?π × 6²π × 6² + 4 × π × 6²π × 6² + 4 × π × 6² ÷ 2ヒント底面も忘れないでね