Logo
search
menuicon
Pro Plan専用マップで製作されたクイズ
thubnail
道路
順番あり
小学 6
国語

小6 国語 熟語の成り立ち

まなぶてらす たくと先生
0
0
追加された問題 (20/ 20)
誤答許容
正解表示
公開クイズ

問題 1

OX

「縦横」は上の漢字が下の漢字を修飾する関係にある組み合わせである。

問題 2

選択式

次の熟語の中で、似た意味の漢字から成るものはどれですか?

  • 価値
  • 縦横
  • 最善
  • 洗顔

問題 3

OX

「高性能」は上の語が下の語の性質・状態などを限定する熟語である。

問題 4

選択式

次の熟語の中で、意味が対になる漢字の組み合わせはどれですか?

  • 左右
  • 忠誠
  • 帰国
  • 海底

問題 5

OX

「最善」は意味が対になる漢字の組み合わせである。

問題 6

選択式

次の熟語の中で、上の漢字が下の漢字を修飾する関係にあるものはどれですか?

  • 最善
  • 縦横
  • 価値
  • 洗顔

問題 7

OX

「洗顔」は「○○を」「○○に」に当たる意味の漢字が下に来る組み合わせである。

問題 8

選択式

次の熟語の中で、「○○を」「○○に」に当たる意味の漢字が下に来る組み合わせはどれですか?

  • 洗顔
  • 縦横
  • 価値
  • 最善

問題 9

OX

「銀河系」は上の語が下の漢字を修飾して、物事の名前になる熟語である。

問題 10

選択式

次の熟語の中で、不安定のように、上の語が下の語を打ち消すものはどれですか?

  • 高学年
  • 新記録
  • 非常識
  • 積極的

問題 11

OX

「典型的」は「○○のような性質をもつ」という意味をそえる熟語である。

問題 12

選択式

次の熟語の中で、「○○のような」「○○のような性質をもつ」という意味をそえるものはどれですか?

  • 典型的
  • 合理化
  • 高性能
  • 積極的

問題 13

OX

「合理化」は「○○のような性質をもつ」という意味をそえる熟語である。

問題 14

選択式

次の熟語の中で、上の語が下の語の性質・状態などを限定するものはどれですか?

  • 高性能
  • 不安定
  • 新記録
  • 非常識

問題 15

OX

「不安定」は「不」などの上の語が、下の語を打ち消す熟語である。

問題 16

短答式

意味が対になる漢字の組み合わせによる二字熟語で、方向を示す言葉で作られている熟語は何ですか?

  • 縦横

  • 上下

  • 前後

  • 左右

問題 17

短答式

季節の移り変わりをあらわす四字熟語は何ですか?

  • 春夏秋冬

問題 18

選択式

次の熟語の中で、「○○のようになる」という意味をそえるものはどれですか?

  • 合理化
  • 典型的
  • 銀河系
  • 近代化

問題 19

OX

「市町村」はいくつかの語の集まりから成る熟語である。

問題 20

選択式

次の熟語の中で、一字の語の集まりから成るものはどれですか?

  • 市町村
  • 非常識
  • 近代化
  • 積極的
Google Classroom で共有