Logo
search
menuicon
Pro Plan専用マップで製作されたクイズ
thubnail
雪山
順番なし
小学 6
国語

小6 国語 漢字「な行は行」

まなぶてらす たくと先生
1
0
追加された問題 (20/ 20)
誤答許容
正解非表示
公開クイズ

問題 1

短答式

日本で最も古いものを表す言葉は?漢字2文字 ヒント:日本○○

  • 最古

問題 2

OX

晩ご飯は通常、昼食よりも早い時間に食べます。

問題 3

短答式

政府の主要な組織を指す言葉は?(漢字で) ヒント:○○総理大臣

  • 内閣

問題 4

OX

反則技はスポーツで許可されています。

問題 5

選択式

「内閣」はどのように読みますか?

  • ないかく
  • なおる
  • なかなおり
  • にほんさいこ

問題 6

OX

俳句は長い詩の一種です。

問題 7

選択式

「治る」と「直る」の違いは何ですか?

  • どちらも同じ意味
  • 病気が治ると物が直る
  • 物が治ると病気が直る
  • どちらも病気に関する

問題 8

OX

布は金属でできています。

問題 9

選択式

「似顔絵」はどのようなものですか?

  • 似た顔の写真
  • 顔の絵
  • 顔を似せた絵
  • 顔の彫刻

問題 10

OX

治るとは、物理的な物を修理することを意味します。

問題 11

選択式

「日本最古」はどのように読みますか?

  • にほんさいこ
  • にほんさっこ
  • にっぽんさいこ
  • にっぽんさっこ

問題 12

OX

波は水の動きによって生じる現象です。

問題 13

選択式

「幕府」は何を指しますか?

  • 政府の一部
  • 江戸時代の政府
  • 軍隊の組織
  • 幕を使う劇場

問題 14

OX

内閣は政府の一部です。

問題 15

選択式

「仲直り」はどのような意味ですか?

  • 友人になる
  • 和解する
  • 仲良くなる
  • 別れる

問題 16

OX

脳は人間の思考や感情を司る器官です。

問題 17

短答式

「冷」という感じをもちいた、相手をからかう行動は何というか?(4文字)

  • 冷やかす

  • 冷やかし

問題 18

OX

武士は日本の歴史において重要な役割を果たしました。

問題 19

短答式

戦争や自然の災害で済むところがなく困っている人たちをさす言葉は?(漢字2文字)

  • 難民

問題 20

OX

法律は社会の秩序を維持するためのルールです。

Google Classroom で共有