クイズ一覧
料金
カスタマーサポート
コードで入場
クイズ制作
コピー
共有
入場
Pro Plan専用マップで製作されたクイズ
道路
順番あり
小学 4
国語
小4 国語 二学期50問テスト
まなぶてらす さき
2
0
追加された問題 (20/ 20)
誤答許容
正解表示
公開クイズ
問題 1
短答式
「禁止」の読み方は?
きんし
問題 2
選択式
「商用」の正しい読み方を選びましょう
しょうよん
しょうよ
しょうようじ
しょうよう
問題 3
選択式
次の漢字の中で、「笑う門に福来たる」の「笑う」の読みとして正しいものはどれですか?
はらう
わらう
しょう
たたかう
問題 4
短答式
「再配布」の読み方は?
さいはいふ
問題 5
選択式
「はじめて勉学に努める」という文の「はじめて」の漢字として正しいものはどれですか。
始めて
初めて
端めて
固めて
問題 6
短答式
「心に残る話」の「残る」の読み方は?
のこる
のこ
問題 7
短答式
「単行本」は、なんと読みますか
たんこうぼん
問題 8
短答式
「日光をあびる」の「あびる」を漢字と送りがなで書くと?
浴びる
問題 9
短答式
「勉学に努める」の「努める」の読み方は?
つとめる
つと
問題 10
短答式
「関係」の漢字の読み方は?
かんけい
問題 11
短答式
「配達」の漢字の読み方は?
はいたつ
問題 12
OX
「協力」は「きょくりょく」と読む。
問題 13
短答式
「辺り」は何と読みますか。送りがなも入れて答えましょう。
あたり
問題 14
短答式
「一面の花畑」の「一面」の読み方は?
いちめん
問題 15
短答式
「不思議」の読み方を書きましょう
ふしぎ
問題 16
選択式
「唱える」の読み方を選びましょう
まちがえる
こたえる
となえる
おしえる
問題 17
選択式
「やさい」を漢字に直したときに正しいのはどれですか?
八才
夜祭
谷菜
野菜
問題 18
選択式
「ふるさとにきせいする」の「きせい」を漢字に直したとき、正しいものを選びましょう
規制
寄生
帰省
機制
問題 19
OX
「心にのこる話」は漢字で「心に残る話」と書く。
問題 20
選択式
「はぶく」の正しい書き方を選びましょう
省
省く
省ぶく
省みる
Google Classroom で共有