Logo
search
menuicon
thubnail
迷路
順番なし
小学 4
国語

小4 国語 ごんぎつね

まなぶてらす さき
13
0
追加された問題 (20/ 20)
誤答許容
正解表示
公開クイズ

問題 1

選択式

ごんが最初に兵十の家に持って行ったのは何ですか?

  • くり
  • きのこ

問題 2

選択式

ごんが最後に兵十に渡したものは何ですか?

  • くり
  • きのこ
ヒント

<本文> そして足音をしのばせて近よって、今、戸口を出ようとするごんを、ドンとうちました。ごんはばたりとたおれました。兵十はかけよってきました。家の中を見ると、土間にくりが固めて置いてあるのが目につきました。

問題 3

OX

ごんぎつねは、村の人々にいたずらをしたことがある。

問題 4

OX

ごんぎつねは、お墓の花をぬすむことがありました。

問題 5

OX

ごんぎつねは、村の人々と仲良くなりたいと思っていました。

問題 6

選択式

ごんがいたずらをして、人間にどんなめいわくをかけましたか?

  • 畑を荒らした
  • 魚を盗んだ
  • 家に入った
  • 犬を驚かせた
ヒント

<本文> ごんは物置のそばをはなれて、向こうにいきかけました。どこかで、いわしを売る声がします。 「いわしの安売りだあい。生きのいい、いわしだあい。」  ごんは、その、いせいのいい声のする方へ走っていきました。と、弥助のおかみさんがうら戸口から、「いわしをおくれ。」と言いました。いわし売りは、いわしのかごをつかんだ車を、道ばたに置いて、ぴかぴか光るいわしを両手でつかんで、弥助の家の中へ持って入りました。ごんは、そのすきまに、かごの中から、五、六匹のいわしをつかみ出して、もと来た方へかけ出しました。そして、兵十の家の中へいわしを投げこんで、あなへ向かってかけもどりました。

問題 7

選択式

ごんはなぜ最後にあやまろうとしましたか?

  • 友達になりたかった
  • 悪いことをしたと反省した
  • お金が欲しかった
  • 食べ物をもらいたかった
ヒント

<本文> 「兵十のおっかあは、床(とこ)についていて、うなぎが食べたいといったにちがいない。それで兵十がはりきりあみを持ち出したんだ。ところが、わしがいたずらをして、うなぎを取って来てしまった。だから兵十は、おっかあにうなぎを食べさせることができなかった。そのままおっかあは、死んじゃったにちがいない。ああ、うなぎが食べたい、うなぎが食べたいと思いながら、死んだんだろう。ちょっ、あんないたずらをしなければよかった。」

問題 8

短答式

兵十はどんな動物をつかまえようとしていましたか?

  • うなぎ

問題 9

短答式

ごんぎつねの作者はだれですか?(漢字、もしくはひらがなで答えましょう)

  • 新美南吉

  • にいみなんきち

問題 10

短答式

「ごんぎつね」とは、どんなきつねですか。文章の中のことばを抜きだして11文字で答えましょう。

  • ひとりぼっちの小ぎつね

ヒント

<本文> むかしは、わたしたちの村のちかくの、中山というところに小さなお城(しろ)があって、中山さまというおとのさまがおられたそうです。  その中山から、すこしはなれた山の中に、「ごんぎつね」というきつねがいました。ごんは、ひとりぼっちの小ぎつねで、しだのいっぱいしげった森の中に穴(あな)をほって住んでいました。

問題 11

選択式

「ごん」はなぜいたずらばかりしていたのですか。

  • 人間と遊びたかったから
  • ひとりぼっちでさみしかったから
  • 自分に自信があったから
  • 人間を困らせたかったから

問題 12

選択式

雨があがったとき、「ごん」はどんな気持ちでしたか。文章の中から5文字でぬきだしましょう。

  • たのしい
  • うれしい
  • ほっとした
  • かなしい

問題 13

選択式

「雨があがると、ごんは、ほっとしてあなからはい出ました」とありますが、なぜ「ほっとした」のですか。考えて答えましょう。

  • あたたかくなるから
  • 外に出られるから
  • 兵十に会えるから
  • うなぎがとれるから
ヒント

<本文> ある秋のことでした。二、三日雨がふりつづいたそのあいだ、ごんは、ほっとして穴(あな)からはい出しました。空はからっと晴れていて、もずの声がキンキンひびいていました。

問題 14

選択式

ごんぎつねの本文の中で、「いつもは」と同じ意味で使われていることばはどれですか

  • ただのときは
  • あのときは
  • 普通のときは
  • 特別なときは

問題 15

OX

ごんぎつねは、いたずらをしないきつねだった。

問題 16

OX

兵十は、黒い着物を着ていた。

問題 17

OX

ごんは、兵十の魚をぬすもうとした。

問題 18

OX

ごんは、うなぎをかんたんにつかまえることができた。

問題 19

OX

ごんは、兵十の魚を全部にがした。

問題 20

選択式

ごんがいたずらをした相手はだれですか?

  • 兵十
  • 村長
  • おばあさん
  • 先生
Google Classroom で共有